








腕時計にはソーラーやクオーツや
自動巻きなど
沢山の種類があり、
どれを選ぶのが正解なのか
悩んでしまうことがありますよね。
難しそうに見える腕時計も、
いくつかのポイントに注目すれば大丈夫。
最適な腕時計に出会うための、
おすすめの選び方をご紹介します♪



















腕時計には“ムーブメント”と呼ばれる、腕時計を動かすための心臓部があります。
いくつかの種類があり、レディースウォッチではクオーツ、ソーラームーブメント、
自動巻きの3種類が主流です。自動巻きは高級時計に使用されることが多いため、
学校や仕事など普段使いにはクオーツかソーラームーブメントがおすすめです。


電池で動きます。
定期的な電池交換が必要ですが、
電池が切れない限り止まることがないため、
扱いやすく、腕時計初心者さんにおすすめ。


太陽光や蛍光灯で蓄電し動くため、
こまめな電池交換が不要です。








小さな時計には便利な機能がたくさん!
日常使いであったら嬉しい機能やスマートウォッチをご紹介します♪


今日何日だっけ?と確認する時、
腕もとで一目で確認できるため便利な機能です。


工具なしでベルトが付け替え可能なイージーク
リックを搭載。その日の気分やコーディネート
に合わせてお楽しみいただけます!




携帯電話をこまめに確認できない方には
お手元で通知を確認できるスマートウォッチ
もおすすめ。通常使用で最大14日間・ヘビー
ユースでも最大9日間と電池が長持ちします。
「バービー」とのコラボレーション文字盤5種
付き。








予算も大切な要素です。プレゼント、自分用など、
用途に合わせてセレクトしてみてください。


腕時計初心者さんにおすすめな
エントリーラインです。


機能性や華やかなデザインがお好み
の方に多く選ばれるラインです。


傷に強いサファイアガラスを採用し、
日本製ソーラークォーツムーブメントを搭載
しています。ダイヤモンドを施したラグジュ
アリーなモデルも…!








使用するシーンをイメージして選ぶのも一つの方法です。
たとえば学校やオフィス用と休日のおしゃれ用では
求められるデザインが異なります。ファッションとの相性も含めて考えてみましょう。


シルバーベースやブラウンレザーやネイビーレザーなどの落ち着いたカラーがおすすめ。就職活動を控えている方も目立たないものを選ぶのがベター。


文字盤がスカイブルーであったり、アクセサリーのようなブレスレット/メッシュタイプのようなコーディネートのワンポイントとなるデザインがおすすめ。


傷に強いサファイアガラスを採用していたり、耐久性に優れたセラミックを使用したモデルがおすすめ。


「エンジェルハート」は、進学や入社、新たな一日の始まりなど、人生の大切な節目を迎える女性に寄りそうファーストウォッチとしてぴったりなブランドです。
2004年4月に誕生し、今年で20年。可愛らしいデザインと実用的な機能面で多くの女性に親しまれています。
累計約300種類の商品開発と、日本・アジアで約1,300店舗でお取り扱いいただいています。



